韓国語で「娘」は딸(タル)と言います。
このページでは韓国語の娘딸(タル)について、例文や発音などを解説します。
韓国語で「娘」딸(タル)の例文
저에게는 딸이 한 명 있어요.
チョエゲヌン タリ ハンミョン イッソヨ.
私には娘が一人います。
딸이 피아노를 잘 쳐요.
タリ ピアノル チャル チョヨ.
娘はピアノを上手に弾きます。
딸과 함께 공원에 갔어요.
タルグァ ハンッケ コンウォネ カッッソヨ.
娘と一緒に公園に行きました。
ハナコンブくん
딸이(タリ)のように、連音化に注意が必要な発音だね。関連記事で連音化の注意点を解説しているよ
関連記事:韓国語のパッチムの発音変化の覚え方
親が娘に対して呼びかける呼び方
韓国語で親が娘に対して呼びかける場合の呼び方を紹介します。
- 딸(タル): 一番一般的な呼び方です。
- 얘(ヤ): 子供に対して親しみを込めて呼ぶときに使います。
名前を呼びかけることも一般的です。
子供がまだ赤ちゃんの場合は「아기:アギ」と呼びます。
ハナコンブくん
赤ちゃんの呼び方も関連記事があるよ。これも読んでね。
関連記事:韓国語の「エギ」意味は赤ちゃん。恋人同士の使い方もある
「娘さん」という場合の呼び方
最後に「娘さん」とよその娘さんに対する丁寧な表現を紹介します。
韓国語で「娘さん」は따님(タニム)と言います。
直訳だと「娘様」という意味ですが、娘さんという訳し方でいいです。
また、딸(タル)から따님(タニム)と変化します。
これをリウルの脱落といいます。
例文では「お宅の娘さん」という表現を紹介します。
- 댁의 따님(テゲ タニム): 丁寧な表現です。
- 귀한 따님(キハン タニム): 「お嬢様」という意味で、より丁寧な表現です。
- 댁의 따님은 어디에 계세요? (テゲ タニムン オディエ ゲセヨ?): お宅の娘さんはどこにおられますか?
韓国語で「娘」딸(タル)のまとめ
韓国語で「娘」딸(タル)の解説をしました。
딸(タル)には連音化やリウルの脱落などの発音規則が伴います。
例文を参考にぜひ日常会話で使ってみてください。
コメント