このページではドラマ「トッケビ」に出てくる赤い服の女の正体や登場シーンが物語の中でどういう役割を持つかなどについて解説します。
「トッケビは意味が分からない」という意見も見られますが赤い服の女は誰なのか、登場シーンの意味が分かると物語全体が見えてきたという意見も多数あります。
キーパーソンとなる赤い服の女の役割が理解できればトッケビがさらに楽しく見れます。
トッケビ~君がくれた愛しい日々~をもう一度見たい方はこちらのページもどうぞ
トッケビの赤い服の女の正体は三神ハルメ(サムシンハルメ)
トッケビに出てくる赤い服の女は三神ハルメという神様です。
出産や子育てを司る「産神(うぶがみ)」という神様で、ウンタクもキム・シンも三神ハルメが命を授けました。
三神ハルメとは
「三神ハルメ」という出産や子育てをつかさどる韓国伝承の産神。
トッケビ公式サイト
韓国も日本と同じくいろんな神様がいて、その中の一つがこの三神ハルメです。
出産や子育てを司る「産神(うぶがみ)」という神様で、日本にも「鬼子母神」のような似た神様がいます。
「ハルメ」とはおばあさんを意味する「ハルモニ」と同じで、三神ハルメはおばあさんの姿をしていると言われます。
ドラマのトッケビの中でもおばあさんの姿になったり、赤い服の女になったり。
ドラマ内で赤い服の女とおばあさんで姿が入れ替わる理由は分からない、というより正式に発表されていません。
様々な憶測がネット上に飛び交っていますね。
実は重要キャラ。赤い服の女がキムシンやウンタクに命を授けた
ウンタクもキム・シンも三神ハルメが命を授けた
トッケビ公式サイト
トッケビ公式サイトにもある通り、ウンタクにもキムシンにも三神ハルメが命を授けました。
命を司る産神だからこんなことができるんですね。
トッケビの赤い服の女のキャストはおばあさんと同じ女優イエル
赤い服の女とおばあさんは同じ女優が特殊メイクで同一人物が演じる二役キャストです。
イエルという女優が演じています。
イエルのプロフィールや出演作品を紹介します。
女優イエルが特殊メイクで赤い服の女とおばあさん二役
三神ハルメのおばあさんと赤い服の女は同じ女優のイエル。
特殊メイクで同じ女優さんが演じています。
猫が好きみたいでインスタには猫の写真がいっぱいあります。
イエルは有名になる前に、アゴがコンプレックスで整形しようと整形外科を訪れたが「あなたのアゴは整形の必要がない、いつか時代に求められる時が来る」と整形外科医に言われて整形をしなかったというエピソードがあります。
お医者さんの言うとおりに今や有名女優です。
イエルのプロフィール
赤い服の女、おばあさん役の女優イエルのプロフィールを紹介します。
名前 | イエル(이엘) |
本名 | キムジヒョン(김지현) |
生年月日 | 1982年8月26日 |
出身地 | ソウル |
身長 | 168cm |
体重 | 48kg |
血液型 | AB型 |
出身大学 | 成均館大学演技芸術学科 |
デビュー作 | よくやった、よくやった(2009年) |
イエルの出演ドラマ
出演した年 | 作品名 | 役名 |
---|---|---|
2009 | よくやった、よくやった | ミンジュ |
2011 | ホワイトクリスマス | オ・ジョンヘ |
2011 | 強力班 | ユ・ヘミン |
2011 | 王女の男 | メヒャン |
2012 | 乱暴(ワイルド)なロマンス | ミジン |
2013 | 7級公務員 | パク・スヨン |
2014 | 春の輪舞曲(ロンド) | キム・ジャギョン |
2014 | 大丈夫、愛だ | セラ |
2014 | LIAR GAME~ライアーゲーム~ | オ・ジョンア |
2014 | イニョプの道 | カン氏(ユンソの妻) |
2015 | 離婚弁護士は恋愛中 | ハン・ミリ |
2015 | 美しい私の花嫁 | ソン・ヘジョン |
2015 | 君を憶えてる | カン・ソンウン |
2015 | 想像ネコ | トッコ・スン |
2016 | モンスター | オク・チェリョン |
2016 | アントラージュ | イエル |
2016 | トッケビ | 赤い服の女、おばあさん |
2017 | ブラック | ユン・スワン |
2017 | 花遊記(ファユギ) | マ・ジヨン |
2018 | 最高の離婚 | チン・ユヨン |
2019 | 悪魔がお前の名前を呼ぶ時 | チ・ソヨン |
2022 | 私の解放日誌 | ヨム・ギジョン |
トッケビの役名は人物名ではなくて「赤い服の女・おばあさん」が役名になっていました。
イエルの出演映画
出演した年 | 作品名 | 役名 |
---|---|---|
2009 | シークレット | ヨンスク |
2010 | 黄海 | ジュヨン |
2012 | ペースメーカー | チェ・ミンギョン |
2012 | 王になった男 | アン・ゲシ |
2014 | 女優はひどい | サラ |
2014 | ハイヒールの男 | トド |
2015 | インサイダーズ | ジュ・ウンヘ |
2018 | 風風風 | ジェニー |
2018 | 麻薬王 | 若い同僚役(特別出演) |
2019 | 鬼神の香り | ジヨン |
2020 | コール | ソヌ・ジャオク |
2022 | 愛と鎖 | ヘミ |
2022 | 夜叉:無慈悲な作戦 | ヒウォン |
未定 | 彼女が死んだ | オ・ヨンジュ |
映画は日本では未公開の作品も含まれています。
現代ものにも時代劇にも両方出てますね。
トッケビの赤い服の女の登場シーンの意味を解説
ここからはドラマのトッケビの中で赤い服の女(おばあさん含む)が登場するシーンの意味について解説します。
キーパーソンとなる赤い服の女の役割が理解できればトッケビがさらに楽しく見れます。
若い女性(ウンタクの母)に「生死をさまよう瞬間が来たら一心に祈りなさい」と言う
第一話の冒頭で野菜売りのおばあさんが若い女性に「生死をさまよう瞬間が来たら一心に祈りなさい」というシーンがあります。
この若い女性はその後交通事故にあい、トッケビに命を助けてもらう。
この野菜売りのおばあさんの正体が実は赤い服の女(三神ハルメ)でした。
命をつかさどる産神なので命の危険が迫ることが分かったんです。
この若い女性は妊娠中で、おなかの中にいたのがウンタクです。
本来生まれるはずのない命だったところをトッケビによって運命が変えられて生まれてきたわけです。
これをきっかけにウンタクは生まれつき幽霊が見えるようになって、トッケビの花嫁になって、トッケビの命を終わらせる唯一の存在になる・・・つまり↓
- トッケビは自分の命を終わらせる者を誕生させてしまう
- ウンタクは運命を変えてまで自分を生かせてくれたトッケビの命を終わらせる宿命を背負う
- トッケビとウンタクは恋心を互いに持ってしまう
いきなり設定がものすごいことになっていますが、三神ハルメはこのこともお見通しだったんじゃないでしょうか?
それなのにあえて助かるように女性に「祈れ」と声をかけたのかな、と思います。
ウンタクは9歳で母を亡くしますが、病院に行く際に「赤いマフラーを巻いていけ」と言われます。
これも赤い服の女と同じ色のマフラーを巻いていることが伏線になっていますね。
余談ですが、最終話でウンタクは交通事故で命を落とします。
交通事故に始まり交通事故に終わるウンタクの命。
↓こちらの関連記事でトッケビの意味について深掘りしています。
【関連記事:トッケビの意味は「鬼」でいいの?韓国ドラマのあらすじも解説】
おばあさんとドクファのが歩道橋の上ですれ違うと赤い服の女に姿が入れ替わる
まずはこのシーンをどうぞ。
これはトッケビ第2話の終盤ですが、おばあさんと赤い服の女が同一人物であることを裏付けるシーンです。
歩道橋の上を歩くドクファ(子役)と、向かいから歩いてくるおばあさん。
二人がすれ違うと舞台は10年後に移行し、おばあさんは赤い服の女に入れ替わります。
ドクファは大人の俳優(ユクソンジェ)に変わります。
このシーンは10年の時が経ち、ドクファは大人になったのにおばあさんは逆に若返って赤い服の女の姿になることがポイントなのです。
このシーンで【赤い服の女=おばあさん】をしっかりと押さえておきましょう。
このシーン以降でドクファは神様が乗り移った状態で赤い服の女と話をする場面が多くあります。
これの解説を次の項でします。
ドクファの正体は神様ではない。赤い服の女との関係は?
ドクファはたまに神様が乗り移った状態になります。
これは【ドクファ=神様】ではなく、神様が一時的に憑依(乗り移る)していたのです。
12話でドクファの祖父のユ・シヌ会長の墓碑銘が「今生諸瞬間善行者(如何なる時も善き者として生きた)」と刻まれています。
また、赤い服の女がドクファに対し「あなたは純粋で優しく、この世を照らす光。優しい心が世に幸せをもたらすでしょう」と声をかけます。
このことからドクファは心が清き者なので神が乗り移るにふさわしい者、依代(よりしろ)として存在しているということでしょう。
赤い服の女とお酒を飲むシーンも憑依中です。
赤い服の女が「憂さ晴らしに酒を飲もう」と誘いかけますが、神様も酒で憂さ晴らしするのか?とツッコミどころですね。
ドクファの先祖は「高麗に生まれ、異国に死んだ者」とされますが、高麗のシーンで船から落ちた子供がドクファの祖先です。
船から落ちた子供を救ったのはトッケビなのか赤い服の女なのかは描かれていませんが赤い服の女なら救えそうかな、と思います。
ドクファの最後についてはドラマ内で描かれてないので、これからも生まれ変わってトッケビとかかわっていくのかな、と視聴者の自由な解釈でいいと思います。
赤い服の女の姿なのに病院で子供に「おばあさん」と呼ばれる
第6話の病院のシーンでは赤い服の女の姿だったのに子供に「おばあさん、こんにちは」と声をかけられます。
赤い服の女は「シー、」と口止めをして子供にはおばあさんに見えるのね、と一言。
ここも【赤い服の女=おばあさん】を物語るシーンというわけです。
一般女性だったらおばあさんなんて呼ばれたら「失礼な!」と怒っちゃうところですね。
そのあと病室で苦しんでいる少年の額に手を置いて容体を回復させるところが産神の力の見せ所でした。
アクセサリー売り場で死神とサニーに指輪を渡す
橋の上のアクセサリー売り場でサニーが緑の指輪を買うシーンがあります。
店主は赤い服の女です。
ここで死神とサニーは出会い、指輪をめぐって少しだけ言い争いになります。
この指輪は900年前(高麗時代)にサニーの前世であるキムソンが死神の前世の王ワンヨから与えられた指輪でした。
年代物を扱っているアクセサリー屋、というわけではなく現在に生まれ変わった二人を再び繋ぐために高麗時代から今の時代に持ってきたのです。
前世からの運命に引き寄せられるように指輪に手を伸ばすサニーと死神。
このシーンでは赤い服の女の姿ですが、鏡にちらっとおばあさんが写る瞬間があります。
本屋でシンに「剣を抜かないとウンタクに命の危険が迫る」と警告
本屋でシンと話をする赤い服の女のシーンでは「ウンタクに剣を抜かせないとウンタクの身に危険が迫る」と警告をします。
ウンタクにトッケビの花嫁の使命を果たさせないと危険だと、つまりはトッケビが死なないとウンタクが死ぬというわけです。
このシーンでは赤い服の女の「ウンタクに命を授けた時、幸せだった」というセリフがあります。
これは「ついにトッケビの命を終わらせることができる」という意味でしょうか。
こうしてトッケビは「自分が死なないとウンタクが死んでしまう」と悟るわけです。
【参考記事:トッケビの意味は「鬼」でいいの?韓国ドラマのあらすじも解説】
ウンタクの卒業式で教師を説教して泣かす
ウンタクの卒業式に赤い服の女が「あなたもっと素敵な教師になれなかったの?」とウンタクの教師に言って教師が泣いてしまうシーンがあります。
ウンタクの教師が意地悪ばっかりしていると知っていて説教をしたんです。
これを言われた教師は泣きますが、自分でもこれじゃダメだと自覚があったからではないでしょうか。
このシーンでは赤い服の女は教師を「アガ(아가)」と呼んでいますが、これは母親が子供を呼ぶときに言う韓国語です。
つまり教師も赤い服の女が生み出したということです(産神なのでこういう設定)。
赤い服の女がウンタクを見守っていたことが分かるシーンですね。
トッケビの「登場していた。君も知らぬうちに」の意味
ウンタクの教師には前世があって、高麗時代のシーンのお店の人が前世でした。
トッケビは高麗時代のお店の人(教師の前世の姿)を見たときに未来を見ます。
この未来のシーンがこの卒業式の光景で、この中にウンタクがいたわけです。
ウンタクには前世がなく、一度目の人生なので前世でトッケビと会っているということはあり得ません。
トッケビの「登場していた。君も知らぬうちに」というセリフは、高麗時代にトッケビが見ていた未来にウンタクが登場していた、という意味です。
赤い服の女がウンタクを生み出したのは新しい運命を作りたかったからでしょうか?
秘書の正体。実はトッケビの援助を受けていた
社長秘書のキムドヨンの正体について、前世があるキャラではないがシンの正体がトッケビであることを知っている数少ない人間です。
前職は借金取りで、裏社会を知っていて・・・
なかなか波乱万丈の人生だったようですが、そんなキムドヨン秘書にトッケビは「ちゃんと育ってくれてありがとう」と声を掛けます。
これはトッケビ(シン)が影から援助をしていたからなんです。
ドクファの祖父(会長)から「夢もない少年を大学に行かせた影の支援者の名前はキムシンだ、覚えておけ」と言われます。
こういうことがあってキムドヨン秘書はシンの正体がトッケビだと知っていたわけです。
後に社長の座を引き継いで大出世を果たします。
最終話でドクファと語り合い、ドクファは「成長するから待ってて」と答えます。
ドクファにとってもキムドヨン秘書はいい導き手だったのでしょう。
ところで、トッケビはなぜキムドヨン秘書を支援していたのでしょうか?
これはドラマ内では描かれていません。
本当にトッケビは謎が多いドラマですね。
トッケビ~君がくれた愛しい日々~をもう一度見たい方はこちらのページもどうぞ
トッケビの赤い服の女の正体まとめ
トッケビに出てくるキーパーソン、赤い服の女についてまとめました。
- 正体は三神ハルメという産神
- おばあさんと同一人物
- キャストは女優のイエル
- 特殊メイクで赤い服の女とおばあさんの二役
- トッケビやウンタクに命を授けた
他にもドクファとの関係やサニー、死神を引き寄せるなど重要な役です。
2018年の放送以来、謎めいたシーンが多くて情報不足なことからファンの間でいろいろな憶測を呼んでいるトッケビですが、赤い服の女の登場シーンの意味が分かるとトッケビをさらに楽しめるようになります。
以上、トッケビの赤い服の女の正体でした。
トッケビを31日間の無料トライアル期間で見る
トッケビはU-NEXTでも視聴可能です。
U-NEXTは31日間の無料トライアル期間があるのでお試しにちょうどいいです。
この機会にドラマの内容をチェックしたい人はぜひ検討してみてください。
U-NEXTはこちらここをクリックで31日間の無料トライアル トッケビを31日間の無料トライアルで見るトッケビを31日間の無料トライアル期間で見るにはこちらをクリック↑↑↑
コメント
[…] 【関連記事:トッケビの赤い服の女の正体。キャストはおばあさんと同じ女優イエル】 […]
[…] この辺のエピソードはトッケビの赤い服の女の正体。キャストはおばあさんと同じ女優イエルでも紹介しています。 […]