「いらっしゃいませ」は韓国語でオソオセヨ(어서 오세요)歓迎の言葉

韓国語の基本

※アフィリエイト広告を使用しています

このページでは韓国語で「いらっしゃいませ」の어서 오세요(オソオセヨ)について解説します。

また、韓国語の「いらっしゃいませ」の丁寧な言い方オソオシプシオ(어서 오십시오)についても解説します。

「ようこそ」の歓迎の言葉も扱います。

スポンサーリンク

韓国語のオソオセヨ(어서 오세요)は「いらっしゃいませ」

韓国でお店に入ると言われる「オソオセヨ(어서 오세요)」は日本語で言うと「いらっしゃいませ」になります。

直訳すると前半の어서(オソ)は「早く」と急かすような言い方、後半の오세요(オセヨ)は「おいで下さい」みたいな意味なので、全体では「早くおいで下さい」となります。

実際にお店の呼び込みにもこの言葉が使われるので、呼び込みに使うほうが本来の言葉通りの意味に近いと言えます。

これはあくまで直訳通りの意味です。

実際の使われ方は、お店に入ってきた人に対して어서 오세요(オソオセヨ)と言うのでこの場合は日本語の「いらっしゃいませ」と同じ使い方をしています。

「オソオセヨー」とのばしても意味は同じく「いらっしゃいませ」です。

スポンサーリンク

オソオシプシオ(어서 오십시오)は丁寧な「いらっしゃいませ」

韓国ではオソオシプシオ(어서 오십시오)と言われることもあります。

これは丁寧な言い方の「いらっしゃいませ」になるのでお店に入ってオソオシプシオ(어서 오십시오)と言われたら「この店は高いかも」と思っていいです。

高めのホテルやレストランではオソオシプシオ(어서 오십시오)が一般的です。

スポンサーリンク

オソオセヨ(어서 오세요)とオソオシプシオ(어서 오십시오)の違い

オソオセヨ(어서 오세요)とオソオシプシオ(어서 오십시오)の違いはオソオセヨ(어서 오세요)がヘヨ体なのに対し、オソオシプシオ(어서 오십시오)はハムニダ体です。

ハムニダ体とは韓国語で最も丁寧な口調です。

ハムニダ体では丁寧な命令形(○○して下さい)の場合は語末が십시오(シプシオ)になります

例えば「こちらへお越しください」の場合は이쪽으로 오십시오(イッチョグロ・オシプシオ)となります。

これもホテルやレストランでよく言われる言葉です。

スポンサーリンク

「日本にようこそ」を韓国語で

海外から日本に来た人に対し「日本にようこそ」という場合は下表のどちらかでいいでしょう。

ハングル表記発音日本語訳
일본에 어서 오세요イルボネ オソオセヨ普通の口調「日本へようこそ」
일본에 오신 것을 환영합니다イルボネ オシン コスル ファニョンハムニダ「日本へお越しになり歓迎いたします」ビジネス向け

일본에(イルボネ)で「日本に」という意味になり、어서 오세요(オソオセヨ)をつけて「日本にようこそ」という意味になります。

어서 오세요は「いらっしゃいませ」ですが、「ようこそ」みたいにも使われます。

일본에 오신 것을 환영합니다(イルボネ オシン コスル ファニョンハムニダ)は日本語訳ではかなり堅苦しくなりますが、韓国語としてはそこまで堅くはなく普通に使えます。

ビジネスシーンでは일본에 오신 것을 환영합니다(イルボネ オシン コスル ファニョンハムニダ)を使いましょう。

韓国語の환영(ファニョン)を漢字で書くと「歓迎」になります。

スポンサーリンク

韓国語の「いらっしゃいませ」オソオセヨのまとめ

このページでは韓国語の어서 오세요(オソオセヨ)について勉強しました。

「いらっしゃいませ」の意味なのでお店に入ると言われる言葉です。

実施には自分で使うよりも言われることのほうが多い言葉だと思います。

「ようこそ」の意味にも使われるので海外から日本に来た人を歓迎する場合にも使ってください。

404 NOT FOUND | ハナコンブ
韓国語の初心者向け勉強法のハナコンブです。勉強法を発信するWebメディアです。
韓国語の基本
スポンサーリンク
韓国語の勉強で最もやってはいけないこととは?

「明後日」の韓国語は次の4つのうちどれでしょう?

  1. 머레
  2. 머래
  3. 모레
  4. 모래

この問題で、あなたが韓国語の勉強で最もやってはいけないことをしているかどうかが分かります。

adminをフォローする
ハナコンブ
タイトルとURLをコピーしました